東京・神奈川横浜お酒買取王のインフォメーション

ワインを寝かせて保管するには理由があります

こんにちは

引き続き、ワインに関する小話です

ほとんどのワインセラーはワインを横向きで保管していますね。
なぜでしょう??

A:省スペースにする為
A:コルク栓の乾燥を防ぐ為

省スペースというのは結果的にそうなる、という方が適切かもしれません。

コルクの栓が乾燥してしまうと、そこから空気が入り、中のワインが酸化、劣化してしまいます
コルクは柔軟性、弾力性に富んでいます。
その為、気体・液体を通しにくいのです。

コルクのこの性質は、ワインの酸化を防ぐ栓として最も適しています。
17世紀末頃から、ワインの栓にはコルクが使われているそうです。
すごい歴史ですね

しかし、そんなコルクも外気の乾燥による影響は少なからずあります
乾燥した状態にさらされると、コルクの外側から痩せて固くなり、乾燥してしまうのです
ワインを横向きで保管することはコルクの乾燥を防ぎ、これによりワインの酸化・劣化も防げる最も適した保管方法なのです

そして、横向きでの保管は縦置きでの保管に比べて、ずっと省スペース。
限られたスペース内で全てのお気に入りワインを、最適な状態で保管できるのは嬉しいですよね

注目
最近では・・・スクリューキャップのワインが出回っているのをご存知ですか?

~スクリューキャップのメリット~
開栓がとっても簡単!
 カチッとひねって回すだけで簡単開栓。
ボトルを立てたまま保管できる
 乾燥することがないので立てたままでも大丈夫!
飲み残しを保管できる
 密閉力が高いので蓋を閉めれば何日か保管が可能です

便利ですね~
でも、「安物ワイン」という、残念なイメージもあります

そう、確かに20世紀まではコルク栓のワインが主流でした。
しかし、21世紀に入り、どんどん環境への配慮がされる中、スクリューキャップも注目を集めるようになったのです。

コルク栓は環境に良くない!?
・ワインの染み込んだコルク栓は再利用が難しい
・焼却処分の際、二酸化炭素を排出してしまう

このような理由から環境を損なわないキャップとしてスクリューキャップの評価がぐんとアップ
今では改良が進み、高級ワインにも使われるほどにまでなりました

ワインをカジュアルに飲んでみたいけれど、ワインセラーもオープナーもない
そんな方でも大丈夫

どんどん気軽にワインを楽しめるようになっていますよ

シャンパンってどうやって保管するの?

こんにちは

この時期、飲む機会も増えるシャンパン。
プレゼントで頂くことも多いかもしれません

さてさて、せっかく頂いたシャンパン。
特別な日に飲むつもりで保管したいけれど、どんな保管方法がいいのでしょう?

答え:ワインセラーでの保管が望ましい(14℃前後)
ワインセラー内の上下で保管温度が違っている場合は白ワインと同じ段で保管しましょう。

シャンパンはとてもデリケートなお酒です。
劣化もしやすいのです

ワインセラーで寝かせて保管することによって・・・
コルクの乾燥が防げます。
→コルクが乾燥すると空気を通すので酸化の原因になります。

開閉数が少なく、気泡を刺激してしまう事も避けられます。
→振動を受けると泡の大きさが大きくなりすぎてしまいます。
※宅配便でシャンパンが届いた場合※
シャンパンの気泡を落ち着かせる為、1ヶ月から3ヶ月ほど落ち着かせるのが良いとも言われています。

適切な湿度も保てます。

しかし、ワインセラーなんて持っていません!
という方ももちろん多いですよね。

そんな方は・・・

冷蔵庫の野菜室で保管しましょう!
新聞紙などでくるみましょう
臭いが強いものからは避けましょう

野菜室での保管は縦置き保管になる事が多いと思いますが、短期間の保管であれば縦置きでも大丈夫
冷蔵庫は短期間であっても避けましょう
他の食品の臭いがうつりやすく、温度も低すぎる為です
→冷やし過ぎは酸を落とす原因になります
飲む1時間ほど前に冷蔵庫に移して、美味しく飲める温度(4℃~8℃)に冷やす事は必要ですけどね(^^♪

ちなみに、シャンパンよりも比較的安価なスパークリングワインの保管方法も同じです
特別な日に飲みたいシャンパンやスパークリングワイン。
出来る限り適切な保管方法で、是非芳醇な香りときめ細やかな泡を楽しみましょう

ユーロカーヴのワインセラーが欲しい。気になる電気代はいかほど!?

ワインにハマると欲しくなるのがワインセラーです

家庭用の小型サイズから業務用の大型サイズまで、収納力も色々あるワインセラー。
お値段も手頃なものから高価な物までぐっと幅が広がりました

でも、やっぱり憧れはワインセラーの老舗「ユーロカーヴ」でしょうか。
かっこいいですものねえ

でも、かっこいいユーロカーヴのワインセラーは電気代もそれなりのお値段!?
欲しいけど、ランニングコストがかさむのは困りもの
ユーロカーヴの気になる電気代について調べてみました。

ユーロカーヴの電気代は高い!?
答え:いいえ!心配ご無用です。

よかったーっ(^^)/

でも、どうしてそう言えるの!?
答え:コンプレッサー式の冷却方法だからです。

さて。
ワインセラーの冷却方法に種類があるのをご存知ですか?

「コンプレッサー式」
冷蔵庫と同じ冷却方法です。
効率よく冷却することが可能です。
加湿機能が装備されています。
モーター音がします(冷媒をモーターで動かす為)
1日4~6時間冷媒するだけで庫内はしっかり冷却されます。

「ペルチェ式」
ペルチェ素子という半導体素子を使って冷却します。
ペルチェ素子自体熱を発するので、排熱する為のファンが必要。
その為、電気代がかかります。
静音性には優れています。
庫内を冷却する為には24時間、フル稼働が必要です。

1日の稼働時間がこれだけ違うと、冷却方式の違いがもたらす電気代の差額は想像できますね。

●でも、具体的な金額が知りたい!という方へ・・・。
実は、ワインセラーの電気代は環境によってかなり異なってくるため、簡単に数値には表せないのです。
外気温、湿度の影響がとても大きいのです。
しかし、コンプレッサー方式のユーロカーヴのワインセラーの冷却技術は大変優れています。
省エネの進んだ冷蔵庫とほぼ同等、と言っていいでしょう。

●ワインセラーの電気代が上がる時=冷却時間を要する時
1.庫内に満杯に収納している時
2.外気温が高い時
3.湿度が低い時(乾燥している場所)

●ワインセラーの節電ポイント
1.ドアの開閉を減らす
2.25℃以下の場所に設置する
3.空気が乾燥している場合はコップ1杯のお水を中に置く

いかがでしたか。
ユーロカーヴの具体的な数字は出せませんでしたが、よく言われる電気代は下記の通りです。

※ワインなし、25℃前後の気温、設定温度14℃、湿度60~70%、12本程度の収納力
コンプレッサー式・・約6~8円
ペルチェ式・・約50円~60円

繰り返しになりますが、使用環境によって電気代が大きく異なってきます
あくまで参考程度に、コンプレッサー式の方が安い、という目安としてお考え下さい

今は電力会社も選べる時代
お気に入りのユーロカーヴを見つけたら、電力会社の見直しもご一緒にしてみるのもいいかもしれませんね

クリスマスといえばシャンパン!お洒落なシャンパンの歴史、ちょっと覗いてみましょう。

クリスマスまであと少し

綺麗なイルミネーションに華やかな飾り付け。
見ているだけでウキウキ、楽しい気分になりますね
そんなクリスマスにとっても合うお酒といえば、シャンパン
スパークリングワインも人気です。

さてさて、シャンパンの歴史ってご存知ですか?
シャンパンはどんな風に誕生したのでしょう

シャンパンの原型といえるお酒が誕生したのは17世紀。
その誕生には、誰でも一度は名前を聞いたことがあるでしょう。
ドン・ペリニヨンが深く関わっています。
高級シャンパンといえばドンペリ、ですから納得ですよね
でも実は彼、泡のないワインを作りたかった人だそうですfrown
これにはびっくり

ところでシャンパンって泡のあるワイン、と思ったらそれは大きな間違いなんですよ
シャンパンとは、フランスのシャンパーニュ地方の特産品。
シャンパーニュ地方で生産されたブドウのみを使い、定められた製法で作られたものだけがシャンパンと呼べるのです。
とても厳しい条件をクリアしたものだけなのです

さあ、ドンペリニヨンの話に戻りましょう。

彼はシャンパーニュ地方オーヴィレール修道院の修道士。
29歳で修道院のワイン食料貯蔵庫長となりました。

彼はワインの泡に悩まされていました

当時は今のようなワインの温度管理が出来ない時代です。
樽に入れたワインは、発酵が完全に完了する前に冬になってしまうと、酵母が活動を休止。
春になって活動が再開されると、栓がされた樽の中に二酸化炭素が溶け込み、泡が発生してしまいます
この泡は、今のようなきめ細やかな泡ではありません。
雑味になるような荒い泡です

ドンペリニヨンは、白ワインを作りたいと考えていました。
気候に恵まれたブルゴーニュ地方に赤ワインではかなわない、と考えた為です。
しかし、シャンパーニュ地方は赤ワインの産地。
見渡す限り、周りは黒ブドウばかり
そこで彼は、黒ブドウを軽く絞ることで白ワインが作れる事を発見
そして、黒ブドウから作る白ワインは、ずっと悩まされていた泡が少ない事も発見しました

しかし、時のいたずらでしょうか。
ちょうどその頃、ガラス瓶が登場し始めました。
樽からガラス瓶に移し替えてイギリスに輸出された泡の入った白ワイン。
この華やかさが、なんとイギリスの貴族階級の間でもてはやされるようになったのです

現在のきめ細やかな泡とは違いますが、こんな偶然がシャンパーニュの原型です

聖なる夜にぴったりのシャンパン
素敵な偶然が原型だったなんて、サンタさんもびっくり

さあ、今年はどんなクリスマスになるでしょう。
楽しいクリスマスをお過ごしくださいね


ドンペリニヨン、ベルエポック、高級シャンパンのお買取りはお酒買取王で承ります!

年末年始休業のお知らせ

【年末年始休業のお知らせ】
誠に勝手ながら、弊社では2016年12月30日より2017年1月3日まで、年末年始休業とさせていただきます。
期間中お問い合わせ頂きました、メールなどのお問い合わせのご返信などは1月4日より随時ご対応とさせていただきます。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。

ルイ13世 ブラックパールを探しています!高額買取!

Remi_Martin_Louis XIII.jpg

1874年に誕生したルイ13世の140周年を記念して発売された、世界限定775本のコニャック。

日本では、40本前後が割り当てられたと聞きます。

この貴重なコニャックは、オーナーファミリーが保管しているプライベートリザーブの中から、特別に樽出しされ、バカラ社製の特別なデキャンタに収められています。
バカラ社製のデキャンタは、光によってコントラストが生み出され、黒真珠のような美しさ。

本当に美しいデキャンタです。

某ホストクラブでは、1100万円のプライスが付けられていることでも、有名です。

ルイ13世 ブラックパールのオーナーの方、ぜひお酒買取王までご連絡ください!

眠っているお酒を高く買取ります!

2015年もあと1ヶ月半となりました。
大掃除をするご家庭も多いのではないでしょうか?

その際に、眠っているお酒が出てきたら、お酒買取王までご連絡ください!


洋酒、古酒、ワイン、ウイスキーやブランデーなど、高価買取させていただきます。


お酒に詳しくない方でも、ご安心ください!
専門の査定員が、適正価格にてお値段を算定致します。

もし、査定金額にご納得いただけなかった場合は、お持ち帰りいただいても構いません。

ご連絡をお待ちしております。

薄く緑かかったガラスボトルのヘネシーが見つかったらラッキー!
ヘネシーXO グリーンボトルは人気が高く高価買取が可能です。
○0,000円で買い取らせていただきます!