東京・神奈川横浜お酒買取王のインフォメーション

日本酒の賞味期限って考えた事ありますか?

こんにちは

飲むだけでなく、お料理や美容にも良い、と幅広い用途がある日本酒
さてさて、賞味期限ってどうなっているんでしょう?

日本酒の賞味期限
→なんと、存在しません!
でも、年月日がラベルに記載されているよね?
→その年月日、実は瓶や樽に移された日の事なんです。


代わりに、とは言えませんが推奨されている美味しく飲める期間の目安があります。
●通常の日本酒(加熱処理がされている)→製造年月日+約1年
●生酒、生貯蔵酒(加熱処理されていない)→製造年月日+約6~7カ月※冷蔵保管が必須です。

~日本酒にも加熱処理(殺菌処理)ってあるんですね!~
日本酒は、造られてすぐと、出荷する直前に「火入れ」という加熱殺菌処理が施されます。
この処理を省いたものが生酒などと呼ばれています。
加熱処理が省かれているお酒の方が、賞味期限が短くなるのは当然ですね。

注目!日本酒も保存状況がとっても大切!
そう、日本酒もワインと同じ、保存状況は品質に大きく関わってきます。

1.光を遮断
日本酒は、とても光に弱いお酒です。
蛍光灯や殺菌灯の光もNG。
新聞紙やUVカットの袋に入れて保管できたら最高です。

2.温度変化を少なく
日本酒の保管に適している温度は5℃~10℃。
特に、生酒は5℃以下が望ましい温度です。
冷蔵庫や野菜室で保管する方がよいでしょう。

3.酸化を防ごう
開封後の日本酒は小瓶に移し替えると良いです。
小瓶にめいっぱい注いで空気との接触面を小さくしましょう。
これで酸化を防げます。
移し替える事で酸化を防げます。

 

劣化してしまった日本酒はどうする?
飲み切れなかった、うっかり栓をするのを忘れてしまった、などで劣化してしまった日本酒。
日本酒の場合、劣化してしまう事を「老ね(ひね)」という言葉で表します。
老ねてしまったお酒は黄色っぽい色に変色します。
腐敗してしまう事はないので、飲めないわけではありません。
しかし、味はかなり落ちてしまいます。

そんな時は・・・
料理に使おう!
・煮物には欠かせない調味料です。
 美味しくなります。
・お肉やお魚の下準備にも使えますね。
・ご飯を炊く時に小さじ1~2杯程度加えると、ツヤが出て甘みの増した美味しいご飯に炊きあがります。

お風呂に入れよう
よく、日本酒を作っている方の手は美しい、と言われますね。
血行促進、保湿効果のある日本酒。
コップ2~4杯程に日本酒を加えるだけで、いつものお風呂が美肌用お風呂に早変わりです


昔から身近な存在の日本酒。
美味しく飲んで、残りは是非、健康・美肌にも活用させましょう!