東京・神奈川横浜お酒買取王のインフォメーション

日本酒の冷やって、冷たいお酒ではないんです!

こんにちは
もうすぐ、キリっとした日本酒が美味しい季節になりますね
ところで、お店で冷たい日本酒を飲みたい時、何て注文していますか?
「冷や(冷や酒)お願いします」って言っていませんか
最近の居酒屋さんでは、冷やでお願いします、と注文されたお客さんに「常温ですか?冷えた日本酒ですか?」と確認をするお店が増えてきているそうです。

ん??と不思議に思われた方へ・・・。
日本酒の場合、「冷や」とは常温のお酒を指します。
冷たい日本酒は「冷酒」と呼ぶのです。

どうしてこんなややこしい分け方なのでしょう。
それには理由があります

日本酒を冷やして飲む冷酒は、日本酒の歴史の中では比較的新しい飲み方なのです。
冷蔵庫が普及していなかった時代、日本酒は燗を付けて熱燗にするか、熱燗にせず常温で飲むかのどちらかしかありませんでした。
そこで、燗を付けていない日本酒は冷やと呼んでいました。
1980年代に吟醸酒ブームが起こり、その後冷蔵庫の普及とともに日本酒を冷やして飲む「冷酒」が広まりました。

~日本酒は温度によって風味も香りも変わります~
幅広い温度帯で飲める日本酒は、世界的に見てもとても珍しいお酒です
5℃ごとに呼び名が変わるんですよ

雪冷え 5℃
花冷え 10℃
涼冷え 15℃
冷や  20℃
日向燗 30℃
人肌燗 35℃
ぬる燗 40℃
上燗  45℃
熱燗  50℃
飛び切り燗 55℃

お酒の種類だけでなく温度帯まで楽しめる日本酒。
日本の風土、気候、文化、そして日本人のきめ細やかな心が繊細な日本酒を作り出しました。
世界に誇れる日本の文化のひとつと言えるでしょう
日本酒、温度帯まで楽しめるようになると、もっともっと日本酒の奥深さの虜になるかもしれませんね